機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

10

Center CLR Try!開発 #25 (オンライン)

互助な感じでみんなで気楽に開発しよう

Organizing : Center CLR

Hashtag :#centerclr
Registration info

開発者

Free

FCFS
2/15

Description

今回はオンライン開催です!

Slackでオンライン開催します。

  • Webカメラが必須になります。会議システムにはGoogle Hangoutを使います(人数が増えてきたら再検討します)
  • 当日の接続までの流れは、Center CLRのSlack #trydev チャンネルで調整します。事前にSlackへの参加と、Googleアカウントの取得をお願いします。
  • 当日は #trydev チャンネルでHangoutのリンクを流すので、そのリンクを踏むだけで接続されるはずです。
  • Slackへの参加方法がわからない場合は、twitter @kekyo2 までDMで問い合わせ下さい。

Center CLRとは

Center CLRは、2014年10月設立した、中部圏の開発者による.NET, C#, F#, ASP.NET, IoT, Microsoft Azureなどマイクロソフト系技術の知見を共有して各自のレベルアップを目指す技術者コミュニティです。

Try!開発とは?

もくもく会のように、みんなで集まって気楽に開発をやります。但し、ちょっとだけルールが違います。

もくもく会とは?

もくもく会とは、みんなで1箇所に集まって、それぞれの参加者が趣味(又は仕事)で取り組んでいる開発の課題を、それぞれで取り組む場です。課題は、ソフトウェア・ハードウェア開発に絡むものなら何でも構いません。Center CLRがMicrosoft系の技術勉強会を主催する事が多いため、暗にその方面に偏っている可能性はありますが、限定はしません。

違いは?

参加者は、自分が得意だったり手伝ったり出来るスキルを表明して下さい。当日、参加者同士でトラブルを解決したり、技術交換など、互助が出来れば良いと思います。

スキルの表明は以下にフォームがあるので、入力してください。一つは必ず入力する必要があります。例えば「Unity」とか「はんだ付け」とか「C#」のような感じです。 表明するスキルが「凄く出来なければならない」とか「完全に理解している」というように構える必要はありません。互助の場だということを念頭に置いておけばOKです!

あと、SlackでTry開発の情報交換しています。こちらにも参加をお勧めします(Slackへのサインインにはメールアドレスが必要です)。

スキル表明フォーム

Google Formを用意してあります。参加者は入力をお願いします

参加者のスキル一覧はこちら

今後について

一ヶ月に一度のペースで、定期的に開催する予定です。毎月第二土曜日を予定しています。

参加費用

オンライン開催なので無料です。

当日の流れ

  • 13:00 今日やること・教えてほしいことを情報共有
  • 18:00 今日やったこと・教えてほしいことを情報共有
  • 19:00 終了

質問やディスカッションは、上記時間に限らず自由にどうぞ。

発表やLTは出来る?

時間内であれば自由にどうぞ。

懇親会など

会終了後は、引き続きオンライン懇親会をするかもしれません。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kouji Matsui

Kouji Matsui published Center CLR Try!開発 #25 (オンライン).

10/05/2020 21:19

Center CLR Try!開発 #25 (オンライン) を公開しました!

Group

Center CLR

Number of events 34

Members 120

Ended

2020/10/10(Sat)

13:00
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/10/05(Mon) 21:18 〜
2020/10/10(Sat) 19:00

Location

オンライン

Center CLR Slack #trydev

Attendees(2)

植田 達郎

植田 達郎

Center CLR Try!開発 #25 (オンライン) に参加を申し込みました!

Kouji Matsui

Kouji Matsui

Center CLR Try!開発 #25 (オンライン) に参加を申し込みました!

Attendees (2)